—
by
日曜は、ひさびさに恩師の家へ。 もうすっかり大きくなってしまった娘さんと 一昨年から飼い始めたという猫のアンリ…
旅行から帰ってきて、いきなり現実につまづいて 自分の堪え性のなさに辟易としてきたので 久しぶりに普通の人っぽい…
2009年元旦。 早朝アンコールワットまでご来光を拝みに行く。 b様は「どうせ曇りで見られないわよ」と部屋で寝…
週末、I氏と日本橋へ行った。 高島屋でしゅーの参加している展示即売会があったので 顔を出した。あいかわらずかわ…
ウィンクする猫。 ・森博嗣 『そして二人だけになった』(新潮社) 読了。 ゐさんにお借りしたまま1年以上(いや…
両親から「ブラーノ島が面白い」という話を聞いたので 行ってみることにする。 もともと、I氏がブラーノ島に近いト…
ローマ3日目。 朝 ホテルのちかくのサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂へ。 礼拝堂は先日見たので、美術館へ行こ…
イタ猫UPしました。 http://3d-luna.com/voyage/itaneko/index.html…
夕刻。 ■ トッレ・アルジェンティーナ広場 トレステヴェレから大通りを歩いて、ふと路面電車の行き先をみると 「…
暑かった… 同僚4人で科学博物館へゆく。 その後の展開が読めなかったので、自転車ではなく 歩いてい…
日曜、朝。 はがれたペンキと雑草で印象派みたいになっちゃってる風景。 週末、散歩しつつ、写真をぽちぽちと撮れる…
桜。 朝、信じられないほど天気が良くて、桜並木は夢のようだった。 I氏とカメラを持って谷中を散策。 上野桜木界…
■ 猫 公園脇のアパートで、センター分けみたいな猫の親子?を見る。 目つきが悪い。 あたしたちが「カミサマ」と…
1/4 早いもので最終日。 でもあいにくの雪。しかもかなり強い。 特にどこに行こうと決めていなかったので、スィ…
■ photo 明日ようやく、業者にスキャンを委託していたぶんの トルコ写真(一眼レフ×リバーサル)があがって…
1/2 朝、温泉に入る。 温泉といっても屋内プールのようなかんじで 緑色のお湯がはられている。 鉄分を多く含む…
エジプシャンバザール前のエミノニュ駅から トラムヴァイに乗ってチェンベルリタシュ駅へ。 「チェンベルリタシュの…
雑記 ひさびさに朝まで飲む。ビール→焼酎コースで、 さすがに朝は二日酔いの頭痛で倒れる。 亀有の焼き鳥屋「まか…
しばらくトルコものが続くので、たまには雑記。
昨晩、w隊員がアキハバラにてカプセルに格納されているという 情報が入り、すわこれは一大事、と救出に向かった。 …