sakura tour 2013
今年の春もよく花見をした。 先週の土曜日は友人とI氏と文京桜めぐり。 まずは団子坂をあがって、駒込の寺院の桜を […]
今年の春もよく花見をした。 先週の土曜日は友人とI氏と文京桜めぐり。 まずは団子坂をあがって、駒込の寺院の桜を […]
Kew Gardensで撮影した温室の写真をアップしました。 http://3d-luna.com/green […]
いくつになっても、植物園はわたしのユートピアだ。
ゴーヤはすっかり当初の目的のグリーンカーテンになった。 我が家は3階なので、ともするとお向かいさんと コンニチ […]
旅ベーグルさんからいただいたゴーヤの種が ようやく結実した。 今までの観察日記をまとめてみました。
今朝、地下鉄のなかで、なんでわたしはこんなに植物園が好きなんだろかと考えていたら 今日のランチで、みわみわに「 […]
昨晩、ものすごく早い時間に寝落ちしたせいで、本日は朝7時に覚醒。 昨日、昼間に走ったら道半ばにしてスタミナ切れ […]
カーシェアの車を借りて、三郷へ行く。 ここのところずっと週末出かけていたので、書き溜めに溜めた買い物リストを […]
「熱帯圏」 galleryにアップしました。 http://3d-luna.com/photo/nettaik […]
こんな時期に咲くヘブ様。 今年はb様が植えて、夏の盛りにわたしの仕事があまりに忙しく ベランダにもほとんど出て […]
涼しくなってきたからか、ヘブ様満開。
ヘブ日記。 ~今年のヘブは一味ちがうぜ。 いつもはプランターから行灯にするのだが 今年は園芸ネットをベランダの […]
毎年恒例のヘブ様日記 双葉から本葉が出てきてすぐに虫にやられたので 成長が危ぶまれたヘブ様だが、今は2本の茎か […]
朝、訃報を聞く。 遊びに行く行くと言っていて、 先延ばしにしていたのが悔やまれる。 電報を打つ。 ヘブンリーブ […]
■ trip 桜詩舎より、(e) Shuzo Bandさんの新譜「Trip」の スペシャルコンテンツのお仕事を […]
だいぶ涼しくなってヘブ様絶好調。 今日は七つも花をつけていた。 とおくの墓地に、曼珠沙華で赤く染まった一角が見 […]
ようやくヘブ様が咲き始めた。 7月くらいから曇りが続いたりすると、 ぽつりぽつり1輪ずつ花が咲いていたのだが、 […]
昨日、ベランダで煙草を飲んでいたw隊員が ヘブ様に蕾がついているのを目ざとく発見し 「明日には咲く。」と断言し […]
本葉が出てきた! 部屋でポリマーに挿していたコンシンネは 水差しにしてやったら2日で発根。 あの長期にわたる沈 […]
もう双葉が開いてしまったので 雨の中泣きながらヘブ様の小鉢あげ。 いつもは絶対そんな面倒なことはしないのだけれ […]
昨日仕事から帰ってベランダを見たら ヘブ様が発芽していた。 めでたい。 葉が乾燥するとあっという間にハダニにや […]
随分つるがのびてきたので はさみでちょきちょきと切る。 もうそろそろHeavenly Blueも蒔いてやらねば […]
咲きました。 こんな悪環境の中でも花は咲くものだ。 Heavenly Blueなんて本当に美しい名前。 今日は […]
先週末に芽を出したな〜と思いつつ 一日目をそらしていたら、いきなり5cmくらい成長していて吃驚する。 植物とい […]
1週間ほど前に朝顔の種をまいたのが 昨日あたりからぼちぼち発芽してきた。 また経過をここで報告しよう。 はやく […]