Sapporo-Furano
北海道3日目。 午前中、北大の植物園へ。いつもこの時期に訪れるのでイヌサフランがあちこちで咲いていて、前回もこの季節に来たのだったなと思い出す。ホップは終わっていたが、トリカブトはよく咲いていた。ここ数日驚くほど気温が上がって緑が美しい。 […]
続きを読むフォトグラファー 鈴木マイのホームページ
北海道3日目。 午前中、北大の植物園へ。いつもこの時期に訪れるのでイヌサフランがあちこちで咲いていて、前回もこの季節に来たのだったなと思い出す。ホップは終わっていたが、トリカブトはよく咲いていた。ここ数日驚くほど気温が上がって緑が美しい。 […]
続きを読むイシイと西荻窪へ。Go To Eatキャンペーンで見つけたイタリアンのお店がとても良かった。ワインはアメリカしばりで、ポートランドのピノをいただく。 本日のメインはコロナ禍になって初めてのオオフジツボのライブ。今回も新譜のジャケットを担当し […]
続きを読む今年のわくわく感謝祭にもオオフジツボがやってきた!ということでもはや恒例になりつつある4回目。大勢のご近所さんたちにオオフジツボの圧巻の演奏を観ていただけるのが本当に嬉しい。 アフターパーティーでは店主リクエストにより暁の地平、On The […]
続きを読む今年もよみせ通りのわくわく大感謝祭にオオフジツボが来てくれた。イシイたっての願いに応えていただいた。特に今年は店舗が狭くなってしまってもう無理かと危ぶまれたが、のだやさんのご好意でスペースをお借りできたのは本当にありがたい。 ライブには両親 […]
続きを読む> Special Website オオフジツボとリタpreciousの4回めの再演。第1部のセットリストも前回とは入れ替わって、リピーターにも嬉しい構成だ。第1部に使っていただいている画像も入れ替わっているようで、演者の方々の努力に […]
続きを読む去年、オオフジツボの北海道ツアーに同行させていただき北海道が大好きになった。今年のツアーもどうしても行きたかったのだが、何しろ時期はシルバーウィーク。前半の富良野〜小樽は飛行機もノーマルチケットしか残っておらず、宿もまったく取れない。諦めか […]
続きを読む2015年6月26日 江別へ。 江別にあるNorth Island Beerさんへ。昔は札幌で小さいタンクでやってらしたそうだが、今や江別に移動して大きな設備も入れられるようになったそうだ。 夜には直営のビアパブにもいらしているそうで、夜に […]
続きを読む2015年6月24日、旭川空港。 空港でレンタカーを借りて、ホテルへ。ホテルの近くの梅光軒本店でランチ。翌日の天気が悪いらしく、旭山動物園は翌日に見送って美瑛と富良野へ行くことに。 富良野の野良窯さんへ。閉店時間に行ってしまったのだがヤスさ […]
続きを読む夕方、前職のOB仲間・HくんとKさんと四谷三丁目のフルーツパーラーフクナガへ。 「こんなところ?」という昭和な雰囲気の雑居ビルの二階にあるのだが、一歩ビルにはいると1階エントランスに届こうかという行列ができていてびっくりする。 名目はKさん […]
続きを読むオオフジツボ『耀の遠心』、レコ発ライブは本当に素晴らしかった。 音も照明も完璧なKIWAさんで、3時間みっちりオオフジツボの音に浸りました。きらきらと綺麗な糸のような音に耳を澄ましたり、ぶわっと押し寄せてくる波のような音圧を身体で受け止めた […]
続きを読むオオフジツボのライブに行く前、ちょっと早く出てきたので二子玉川の蔦屋家電をひやかす。入り口にはグリーンに囲まれたヴィンテージの本棚に文庫や写真集が置かれ、ひとめでコンセプトがわかる。蔦屋家電というからには家電メインかと思いきや、ライフスタイ […]
続きを読む神楽坂で女子会。密会。 老舗で鳥すきをいただきながら、ここにはいない人のおもしろ話に花が咲く。 オオフジツボと菜の花の試験管をいただいてしまった。 素敵!
続きを読むオオフジツボとリタPrecious 第1部で使われた「螺子巻く夜の記憶」、 拙作のみで構成したものを未公開写真も多数含め公開いたします。 少しでもあの夢のような二日間を思い出していただければ幸いです。 > 螺子巻く夜の記憶 特設サイトはこち […]
続きを読む1月17日、18日は二子玉川のKIWAでオオフジツボとリタPreciaousのライブ。 第1部は「螺子巻く夜の記憶」の映像に私の写真を使ってもらったりして こういう作りこまれたステージは大好きなので 今回はスタッフとして参加できてとても嬉し […]
続きを読む去年の今頃、代々木のWatering Holeで仲良くなったホセが クリスマス明けのバルセロナから日本に遊びに来た。 近所のホテルに投宿するというので、日暮里駅まで迎えにゆき、 そのままチェックインを手伝ってからやなか珈琲で一杯。 谷中の路 […]
続きを読む今週は胃腸炎だかなんだかわからないが、とにかく消化器系がいっきにバーストして 1週間寝込んでしまった。 金曜はちょっと胃が重いかな〜なんて思いながらも元同僚たちと酒飲んでた。 土曜はオオフジツボのライブ行って赤ワインとラムカレー食べてた。 […]
続きを読む夢のようだった北海道の旅の最終日。 昼過ぎの飛行機だったので午前中にSさんにお迎えにきていただき富良野のログハウスを出発。 旭川空港への途中にあるという美瑛の「青い池」に立ち寄った。 Macの壁紙になったので有名になったとは聞いていたが、観 […]
続きを読む