—
by
母と赤坂の桜。六本木一丁目でランチをして、大倉集古館も智美術館も展示入れ替え中でクローズ。カフェを探して虎ノ門…
梅はもう咲いているかしらと思って湯島天神から神田明神、湯島聖堂へ。梅は7分咲きというところでした。聖橋の上は東…
きゃめさんと湯島〜本郷散歩。息子さんの合格祈願で湯島天神にお参りするというのでランチをご一緒する。あてにしてい…
イシイとつつじ苑を見てから湯島のみじんこさんへ。名物のホットケーキを食べてみた。サービスはまるでホテルのラウン…
ご近所さんたちと湯島の喜羊門で羊を焼く。ぐりさん、うっちーさん、ゆさん、かじちゃんとそよちゃんという年代に幅が…
湯島の地方合同庁舎のなかにある国立近代建築資料館で丹下健三展。近いのに最近まであることすら知らなくて初訪問なの…
イシイと。湯島天神で梅を見てから、銀座線で日本橋へ。CRAFTROCKに行こうと思ったら臨時休業中だった。gr…
仕事帰りにイシイと合流して上野で食事。初めての玉響さん。無花果の炭焼きが美味しかった。日本酒もたいへん好きなか…
爆音に飢えすぎて思いつきで上野TOHOで上映されるヒプマイのライビュを観に行ったのだがとても良かった。生の音響…
湯島で打ち合わせだったというTさんと湯島の絆屋さんへここの日本酒は東北メインでどれも美味しい。まんさくのはな、…
オトホギ飲み。A見さんM坂さんと、M代の結婚祝いで肉を食べに湯島へ。Iみは急遽風邪でダウンとのことで欠席。残念…
仲入り前の一席から 菊之丞「短命」 扇辰「死ぬなら今」 小ゑん「フィ」 扇遊「天狗裁き」 菊之丞師は権太楼師の…
ビール飲んでから鈴本演芸場へ。仲入り前の一席からと思ったが少し遅刻してしまった。 圓太郎「試し酒」 はん治「妻…
枝垂れ梅と梅鉢。 そもそも梅鉢は、丸のなかに丸五つだったか、と思って調べたら これは星梅鉢というそうで、ますま…