タグ: 横浜
坂本真綾25th Live「約束はいらない」
二夜連続で坂本真綾のコンサートで横浜アリーナへ。土曜は仕事で大遅刻をかましてしまったが、日曜はフルで見ることができた。ココ最近アコースティック編成のこぢんまりとしたコンサートが続いていたので、今回のような大規模なショーは久しぶり。歌ももちろ […]
続きを読むChina Town-Sarushima Island-Yoshidacho-Noge
二日目は中華街の萬珍樓でランチ(素晴らしかった!)ののち、車で横須賀方面に。三笠公園から勢いで猿島に渡ってしまった。江戸時代から台場として砲台が設置された要塞島だったが使われることもなく、第二次大戦で思い出したように最兵備されたそうで。15 […]
続きを読むHotel New Grand
いつか泊まりたいなと思っていたホテルニューグランドの本館に投宿。設計は和光、東京国立博物館、原美術館を手掛けた渡辺仁で昭和2年竣工落成とのことで和洋折衷の重厚な建築で、本館1階には往時をしのぶ資料が展示されているのも面白い。 夜は馬車道まで […]
続きを読むYokohama Triennale 2020
ひっそりと開幕した横浜トリエンナーレへ。毎回1泊してじっくり見るのだが、COVID-19の影響か、メイン会場は横浜美術館とPLOT48のみ。大幅な変更を余儀なくされたのでは……というなか、素晴らしいキュレーションだった。今回、初の会場「PL […]
続きを読むYokohama Triennale 2017
横浜トリエンナーレ2017へ。これは毎年しっかり見なければならないので1泊してのぞむ。そんな泊りがけの美術館紹介も今回で3回目だ。 1日目。横美はいまいちかなー。ちと今回のテーマ「島と星座とガラパコス」に捉われすぎのような印象が。でもパラグ […]
続きを読むDim Sum, Beer and Gin tonic
南国友の会、花見の予定が雨で寒い。横浜で待ち合わせて駅周辺をぶらぶらし、昼からやっている磯丸水産でいきなり飲む。夕方に中華街に異動して招福門で点心ディナー。食べ放題なのでどんな感じだろうと思っていたが、点心はどれも蒸したて揚げたてで、デザー […]
続きを読むYokohama Triennale 2014
横浜トリエンナーレ2日目 Bubby’sでがっつりブランチをとってから出発。 新港ピアでは戦争や震災をテーマにしたものがありわりと重め。 そんななか、やなぎみわの<演劇公演「日輪の翼」のための移動舞台車>は 幸いトランスフォーム […]
続きを読むYokohama Triennale 2014
横浜トリエンナーレ2014へ。 前回、1泊してゆっくりまわったらとても楽しかったので今回も横浜に。 月曜だからか意外と安くロイヤルパークホテルを予約できたので まずは桜木町で降りてチェックイン。 ロイヤルパークホテルの昭和感の残るちょっと田 […]
続きを読むYokohama Triennale 2011
横浜トリエンナーレのこと。 お盆、I氏の仕事がお休みだったので、横浜に1泊して横浜トリエンナーレを見てきた。 初日は横浜美術館~黄金町~都市創造センターをまわる。 今回は、運営が横浜市主導になったようで、横浜美術館がメイン会場となった。 横 […]
続きを読むChina Town
春節。
続きを読む