コンテンツへスキップ
  • Gallery
  • Blog
  • Contact

Mai Suzuki

Photo Works

Mai Suzuki

Photo Works

  • Gallery
  • Blog
  • Contact

Mai Suzuki

Photo Works

タグ: wordpress

Blog2019年3月17日2019年3月17日

WordPressで「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」から復旧できない

なんでかメンテナンス画面から復旧できなくなってたんだけど、リモート側のルートを表示して「.maintenance」を一旦「.maintenance_」(アンスコ追加)とリネームしたら正常に表示されるようになった。なんだったんだろ… ありがと […]

Memorandum2015年4月1日2015年4月2日

ロリポップでWordPressのアップロードファイル容量の上限を変更する方法

今どき写真の容量なんて軽く3MB, 4MBはあるこのご時世に Wordpressって、なぜか2MBまでの写真しかあげられなくて不便ですよね。 で、調べてみたところphp.ini, htaccessを使った変更方法が。 参考 http://w […]

Memorandum2015年3月30日2015年4月1日

WordPressで公式テーマをアップデートするとカスタマイズが消えるときの対処法

子テーマを作ることで解決できました。 たとえばtwentyfifteenを親テーマとし、子テーマ「twentyfifteen-child」を作る、というふうなかんじ。これだとカスタムした部分は別ディレクトリに保存されているので、親テーマにア […]

Memorandum2014年9月20日2015年5月1日

WordPressの多言語対応:プラグイン「mqTranslate」の実装

2015/5/1追記 mqTranslateはアップデート止めてしまったらしいので、qTranslate-xに移行しました。 サイトを多言語対応にしたい。日英対照のページを作るのはいいとして、はて、どうやって言語を保持したままのナビゲーショ […]

Memorandum2013年12月16日2020年5月16日

WordPressで、カテゴリー別サムネイル一覧を作成する Newpost Catch

WordPressで、1枚の固定ページの中に、カテゴリーごとにまとめられたサムネイルのブロックを配置したいなあと思ったことはないでしょうか?写真をやっている人はギャラリー、音楽をやっている人ならディスコグラフィ、料理をやっている人ならジャン […]

未分類2013年3月27日

WordPressのトップの表示が遅い場合の対策

http://www.inboundpress.net/wordpress-speed.html 上記サイトを参考に、キャッシュ系のプラグインをいくつか入れてみた。 速度計測サイト http://gtmetrix.com/ WPプラグイン […]

Memorandum2013年3月24日2015年4月1日

WordPressのプラグイン Slickr FlickrでFatal errorが出た場合の対処方法

◆エラーが出た場合の対処方法 Fatal error: Theme CSS could not load after 20 sec. Please download the latest theme at http://galleria.i […]

世界中の古い街、博物館、植物園を撮影している鈴木マイの写真作品集と備忘録。

admin

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2022 Mai Suzuki. Proudly powered by Sydney
 

コメントを読み込み中…