Blog2021年12月20日2021年12月29日 Garette Bretonne at Asakusa ガレットとシードル専門店があるというのでイシイと浅草へ。感じの良い店主さんがシードルについてもいろいろ教えてくださる。KANESHIGEのが美味しかったな。ガレットは手巻き寿司風で新しい。ふたりで食事のガレットを3枚たいらげていたらびっくり […]
Blog2021年7月4日2021年7月5日 おお雨 at 浅草ギャラリーef かおりさんにお誘いいただいて、浅草でライブ。 お蔵ギャラリーエフで坂本美雨とおおはた雄一のユニット・おお雨のライブ。始まる前に神谷バーでハーフ&ハーフを飲んだ。浮遊感のある坂本美雨さんの声とおおはたさんのギターは完全な生音で古い蔵の […]
Blog2021年3月2日2021年3月7日 Sumida Aquarium イシイとすみだ水族館へ。久々に訪問したらものすごいクラゲ推しになっていた。 夜は浅草へ。ものすごい雨だったが、おかげで夕方なのに奇跡的に亀十のどら焼きが買え、観音裏のトリビアンさんで焼鳥を食べた。前にここに来たときにたまたま隣に座ったイタリ […]
Blog2021年3月1日2021年3月7日 Spring has come 暖かくなるというので自転車でぷらぷら。谷中から上野公園、浅草まで。河津桜や彼岸桜が咲き初めてすっかり春だ。 夜はイシイと上野方面へ。パンダ橋の上が居酒屋のような様相を呈していて、ちゃんかりNewDaysも生ビールなどを用意していて優しい世界 […]
Blog、落語2020年7月8日2020年7月9日 Rakugo and Sake in Asakusa コロナ明け初の寄席は浅草演芸ホール。まだまだ席は半分だったけれど、落語のゆるゆるっとした日常に救われる。高座にあがられていた師匠も合流していただいて六区近くのおとさんでアフター。日本酒は満寿美と鳳凰美田を。たのし。 小んぶ「たいこ腹」 さん […]
未分類2012年6月25日 miniature garden 土曜日は友人たちと浅草に行く。 一応のドレスコードがあったのだが 夏のように暑い日であったので、まずは神谷バーで生ビール。 花やしきに行ったのは何年ぶりだろう。20年ぶりくらいかもしれない。 当時からあるアトラクションもあるし、新しくできた […]
未分類2012年5月8日 Tokyo Hotaru 5月6日 東京ホタル ゲリラ豪雨に見まわれながらも本番は奇跡的に晴れて スカイツリーの点灯も見ることができた。 隅田川に浮かぶ青い発光ダイオードの球体は幻想的であったが ホタルというよりはホタルイカのようなかんじではある。 浅草自体は2週間 […]
未分類2012年1月17日 memorial day 1月15日は祖母の命日で、だんなさんの誕生日だ。 (ちなみに7月21日は祖父の命日で、母の誕生日だ。) そんなわけで、午前中はごく近い親戚たちと谷中の吉里でうなぎ懐石をいただき 午後は伯父夫婦が祝ってくれるというので、浅草のビストロ・カトリ […]
未分類2011年6月27日 walk and walk 今日の移動(すべて徒歩にて) 千駄木 >本郷(スコス、金魚坂) >御茶ノ水(バーガーキングでランチ) >秋葉原(ヨドバシ) >御徒町(AKI-OKA ARTISAN) >北上野(東京メトロの地上踏切で記念撮影) >入谷 >浅草(ビール) > […]
未分類2011年5月5日 Kappa 今日は夕方から台東区の循環バス「めぐりん」で浅草方面へ。 まずは合羽橋のワールドキッチンでステンのバットや野田琺瑯のタッパーを買う。 合羽橋は河童のオブジェがそこここにあるのだが せつなすぎる河童の兄妹を発見。 (性別があるのかわかんなけど […]
未分類2010年12月13日 for cans moriさんと渋さ知らズのライブのため、山谷へ。 隅田川沿いの山谷堀公園で、おっさんたちとともに踊りに踊り 大いに盛り上がったのであった。 しかし舞踏家の身体は美しいな。 終わった後は、大桝さんのビアホールで一杯。
未分類2010年5月10日 memento 結婚式から一ヶ月経って、旅行からも帰ってきて、 写真もできあがってきて、ようやく冷静に結婚式のことを 思い出せるようになった。 当初、わたしたちは、結婚式なんてやらなくてもいいんじゃないかと思っていた。 自分が呼ばれれば嬉しいだけのくせして […]
未分類2010年3月22日 pour le banquet パーティー準備 週末はすべてつぶれる 今日この頃(字余り) ■土曜 午前中から浅草で打ち合わせ。 幹事のA女史のやり手っぷりに感動する。 たよりになります、姐さん・・・! その後、自転車でシモジマへ。 引き出物とかもろもろ自分たちで準備しな […]
未分類2009年7月13日 yukata in asakusa 総勢8名で浴衣で飲み会。 待ち合わせ前に六区界隈をぶらぶらする。 フルーツパーラーでジュースを飲み、 大桝さんでワインをひっかけて雷門へ。 まずは六区のとばくちにある居酒屋のこあがりで 麦酒で乾杯。チャンジャやモツ煮をつまみつつ 店に置いて […]
未分類2007年7月28日 asakusa rock 同僚と「昼間っから浅草で飲む会」開催。 東京に出向してる大阪メンバーも集まって 土曜だというのに6人も集まった。 みんな好きねぇ。 13時に雷門前に集合したら、花火大会のせいか凄い人出で なぜか亀井静がものすごいダミ声で応援演説をしていた。 […]
未分類2007年6月20日 noon 土曜 昼から同僚と雷門で待ち合わせ。 同僚とその奥様と、彼らの友人も交えて6人で 「浅草で昼からへべれけ」企画なのだった。 六区界隈の居酒屋(朝から開いてる)で 道路に席を設けてもらってモツを食べつつホッピーを飲む。 あまり飲みなれないので […]
未分類2006年9月24日 tour de tokyo en septembre もりさんと浅草へ。 最近運行開始した区バスの「めぐりん」に乗ったら 浅草に出るのに40分以上かかった。 23区で一番小さい区だってのに直線で繋がらない交通… (途中、ありえないほど細い道を通るので、老人をまきこみそうで不安になる) 二天門か […]