Blog2019年8月19日2019年9月16日 Anniv dinner at Imahan Bekkan in Asakusa 恒例、母の日父の日母誕生日父誕生日一括感謝day. 今年は浅草の今半別館さん扇の間で。そのあと豪華なお二階も見せていただいた。ここのお二階はやっぱり素敵。M井さん、とても素敵なおもてなしありがとうございました。 その後、浅草寺から観音裏を見 […]
Blog、ビール2019年4月29日2019年5月1日 Yakitori in Asakusa 小雨の降るなかイシイと浅草へ。カンピオンエールさんでゴールデンエールを1杯。そののち、ひさご通りを抜けて観音裏の焼鳥トリビアンさんでコース。隣に座ったイタリア人のマダムと楽しくお話した。instagramで繋がったら、上級トラベラーの方だっ […]
Blog2018年11月20日2018年12月10日 Asakusa おもいたって浅草まで歩いてみる。谷中から清水町を抜け、東京国立博物館の前を通って線路を越え、合羽橋を横切って浅草寺まで。浅草は人が多いが物販は厳しそうだ。六区の入り口、ドンキの前にできた「まるごとにっぽん」特産品などが集まっていてなかなか楽 […]
現代美術2017年10月19日2017年11月2日 Art in Aoyama, and Dinner in Asakusa 昼イチで代々木八幡で打ち合わせ。駅前のドトールで前職の上司にばったり会う。 そのまま乃木坂の国立新美術館で開催中のサンシャワー展でイシイと合流。森美術館との共同開催だ。社会派の作品が多いのは変わらないがアーカイブの部屋で見たウティット・アテ […]
Blog2017年5月4日2017年5月12日 Beer, Beer, Wine and… in Asakusa GWに浅草で落語を見ようと思ったのがそもそも…という話だったのかもしれないが、GW特別興行を舐めていたようで10時半すぎに行ってすでに立ち見。この時間から並んでいた人は、夜の小三治師匠を見るつもりだったのだろうか。 あきらめてとりあえず初音 […]
Photography2012年5月8日2013年12月16日 Tokyo Hotaru, 2012 It’s Nice That http://www.itsnicethat.com/articles/tokyo-hotaru-100-000-leds Crisp Green http://crispgreen.com/201 […]
Blog、猫2009年6月14日2014年7月26日 asakusa rock 久々に浅草に行く。 浅草寺をお参りして、六区をぶらぶら。 まだ5時を過ぎたばかりだというのに、沿道の店には お客さんがびっしりだった。 奥の方の藤棚のある一角は、人もまばら。 地元のおじちゃんたちがグダグダ飲んでいる。 店の前に停められた自 […]
Blog、猫2006年3月24日2014年7月26日 nekopo ネコポイント(通称ネコポ)通過時、猫をカウント(単位=1nyanco) 最近は5nくらいでは満足できない身体に。 いつからこんなに猫が好きになったんだろう。 たまには本の話題を。 ドミニク・シモネ他共著『世界でいちばん美しい物語』(筑摩文庫 […]