Blog2021年11月15日2021年12月30日 Exhibition: Anno Hideaki 外苑前の銀杏並木を見てから七井戸さんでとんかつ。銀杏が全部黄色に染まるのは今週末というところか。わたしは七井戸さん初訪問。食券を買うようなカジュアルなスタイルだけれど、とんかつ観が変わるような美味しさ。久々に今井さんにお会いして少しお話もで […] 続きを読む
Blog2021年9月18日2021年12月29日 Shinkansen, Exhibition: The Sword -The soul of the warrior- Pと赤阪のシアターACTにて劇団☆新感線『狐清明九尾狩』。 いのうえ歌舞伎のお約束を全部詰め込んだ作品で安心感。中村倫也が声も大きくて表現力があって良かったなあ。向井理は髑髏城のときは顔が小さすぎて表情が見えない、というくらいしか印象に残ら […] 続きを読む
Blog2021年9月12日2021年12月29日 Hokusai Manga もりさんと六本木のミッドタウンフォーラムの『北斎づくし-北斎漫画-』展へ。お腹いっぱいになった北斎づくしでした。 弟子を可愛がった国芳に比べて北斎はパワハラがひどくて弟子から嫌われてたらしいけど、後進を育てるためにこんなに図録を残していたの […] 続きを読む
Blog2020年9月14日2020年11月22日 MANGA都市TOKYO展 新美のMANGA都市TOKYO展 、とても良かった。ロラン・バルトの「東京の中心はは神聖な空虚である」っていう『表徴の帝国』なんかも引用しつつ、震災や戦災で破壊と創造を繰り返している東京の風景と漫画やアニメを重ねたよい展示でした。中心の東京 […] 続きを読む
現代美術2017年10月19日2017年11月2日 Art in Aoyama, and Dinner in Asakusa 昼イチで代々木八幡で打ち合わせ。駅前のドトールで前職の上司にばったり会う。 そのまま乃木坂の国立新美術館で開催中のサンシャワー展でイシイと合流。森美術館との共同開催だ。社会派の作品が多いのは変わらないがアーカイブの部屋で見たウティット・アテ […] 続きを読む