ともみさんと渋谷へ。明治通りでカオマンガイを食べてから國學院大学博物館へ。無料でこんな見せてもらっていいんですか?!というコレクションだった。企画展は『べらぼう』にあやかって江戸の本屋さん特集。常設は半分は神道、半分は考古学。西南学院のユダヤ教資料の展示もあって興味深い。

その後、道玄坂を上りAldgateさんでハーフパイント飲んでからVeats ShibuyaでDamian Hamada’s Creaturesのライブ。先日、社内に残されたETCカードを交番に届けるという徳を積んだからか整理番号6番で最前列を獲得してしまった。

時間調整でパブで1パイント飲んでからアフターはいつものタコス屋さんへ。今回はメスカルをいろいろ紹介してもらって楽しかった。