土曜だというのに早起きして小石川植物園へ。開場と同時に入ったらピクニックの人もおらず太陽も順光でとてもよかった。桜はピークを過ぎていたけどまだまだ綺麗。日本庭園のほうも春が始まっている。
播磨坂の下でおじいさんふたりがガイドブック持って「あなたよくハリマザカなんて読めたねえ。たいしたもんだよ」「ばかにしちゃあいけませんよ」みたいな会話しててかわいかった。坂をのぼり、バスで湯島まで。バスでマダムが降りる時に「あら、おかねはどこで払うのかしら?」って言い始めてなかなか降りず、周りの人がちいちゃい声で「そのまま降りちゃって…!」「降りていいですよ…!」って言ってて笑う。バスはローカルルールが難しいもんね。
池之端の桜を見て、チャングラさんでダルバートセットを買って帰る。







