flying boat
トルコ写真を現像したら、シチリアで撮影したフィルムが1本まじってた。 タオルミーナという、日本で言うと熱海みた […]
トルコ写真を現像したら、シチリアで撮影したフィルムが1本まじってた。 タオルミーナという、日本で言うと熱海みた […]
シチリア日記最終回。 9/20-21 タオルミーナは山と海が近接した熱海のような地形で ホテルや繁華街は山の上 […]
シチリア写真(フィルムバージョン)UP。 温室と南国の植物、狭い路地と朽ちた壁、教会、空… そんな風景ばかりを […]
チュニ猫が好評だったので、シチリアでも猫撮りまくり。 というわけで、シチ猫編、アップしました。 http:// […]
シラクーサからノートNotoへ。 今日の運転手サルヴァトーレ君は絵に描いたようなラテン系。 そしてやっぱり英語 […]
9/20 シラクーサ2日目。 朝、早起きして市場へ行く。 シチリアの朝は光がオレンジがかっていて綺麗。 日本ほ […]
カルタジローネからシラクーサ Siracusaへ。 シラクーサの旧市街はオルティジア島 Isola Ortig […]
9/19 アグリジェントを朝出発し、ピアッツァ・アルメリーナP’zza Armerinaへ向かう。 […]
アグリジェントに着く。 街に入るとまず山の上の新市街を通り、山を下ると 建物もまばらになり、考古学地域に入る。 […]
9/17 朝、パレルモを発つ。 ドライバーはまったく英語が話せない、というのを ホテルのフロントの人が通訳して […]
9/16 朝、タクシーでシチリアの植物園Orto Botanicoへ。 3kmくらいなのに12ユーロ(今のレー […]
帰国しました。 シチリアは、なんというか、ゆるい国でした。 そもそも、州のシンボルが、これ。 これが走ってくる […]