atre

今日はひさびさに仕事を早く終えてB様と上野駅で 途中下車した。上野駅が新しくなったというので のぞきにいったのだ。 行って吃驚した。 昔ここに何があったのかまったく思い出せない。 それくらい広くて綺麗で、いいにおいがして 女の子たちが喜びそ […]

続きを読む

人形町の猫

日本橋を散歩する。日本橋は人形町とか、蛎殻町(かきがらちょう)とか 馬喰町(ばくろちょう)とか不思議な地名が多い。 甘酒横丁を見て「双葉」で豆腐定食を食べればよかったと後悔し。 老舗の「うぶけや」で毛抜き(幻の逸品)を買ってもらい、 水天宮 […]

続きを読む

アンモナイト

科学博物館で催されたアンモナイト展にて。 多くのアンモナイトを激写したが、この子が 一番可愛かった。 あんまり可愛いので色をつけてみた。 生きていた頃はどんな色だったんだろうかしら。

続きを読む

グリコのおまけ

これを棚からとった人は、ほんとうは 合体ロボが欲しかったんだそうです。 でもこんなのが当たってしまったので 謹んでわたくしが引き取りました。 現在は、会社の机の上(電話の後ろにさりげなく)に置いてあります。 このブタちゃんの中にはちゃんとぐ […]

続きを読む

国際展示場

仕事で有明の国際展示場に行く。 帰りは船にのって浅草に出る。 隅田川に掛かる橋の名前をノートにかきとめながら ぼーっと外を見る。 オレンジ色から群青色に暮れていく東京の空が好きだ。

続きを読む

日比谷

日比谷でバレンタインのチョコレエトを探す チョコレエトはベルギーの老舗で とろけるように甘くて美味しい きっと気に入ってもらえることだろう 自分用にホワイトチョコレエトスティックも買ってしまう 三信ビルヂングの中を探検し、そのまま地下鉄に乗 […]

続きを読む

植物の気持ちとロボット製造工場

お台場に出来た未来科学館を見物に行く。 ロボットミーム展では植物から出る微量名電波を測定して 植物の気持ちを数値化する実験をしていた。 なんども立ち入り禁止のラインをふみこえて注意される。 これはロボット製造工場をイメエジしたというオブジェ […]

続きを読む