Nara-Kyoto

早朝に大阪難波から近鉄で奈良へ。まずは興福寺、そして奈良公園で鹿。奈良の国立博物館は休館日で入れず。仏像館と旧奈良物産陳列館の建築が良い。窓にイスラム風の意匠がある。飛火野の芝生が美しい。平日の朝ということもあって人どころか鹿すら疎……

春日大社。神事都合で内殿は見られなかったけど奉納神楽も拝めたし、宝物館の刀剣展で小狐丸にも会えたので大満足です。国宝殿の鼉太鼓の復刻がすごい。火焔縁の龍や鳳凰はずいぶんと中国趣味だけれど日本固有の打楽器なのだそうだ。今もっとも熱い男(?)源頼朝が寄進したという伝説があるとか。すけどのー!

東大寺へ。大仏のふくふくした温かそうな手が印象的。大仏の開眼供養(落成式みたいなもん?)にインドの僧侶を5人も連れてきたらしいけれど、どうやって交渉したんだろう。菩提僊那(ボディセーナ)はインドといいつつ今の中国からベトナムに渡った人だったらしいが。コーディネーターは無事に連れてこなくちゃ殺されそうだし、気が気じゃなかったろうな。今回はこちらのミュージアムでも仏像をじっくり拝見した。

餅飯殿商店街のイタリア料理屋さんOsteria Yururiさんへ。パスタランチしかないって言われたのに「ごはんかパンか、どっちにしますか?」って聞かれて「えっ」ってなったけど、シェフの実家のお米をひとくち出してくれるということだった。撮り忘れたけどお米もパスタも美味しかったです。とっても感じの良いお店なのでおすすめ。その後、ならまちをぶらっとして近鉄特急で京都へ。

40分ほどで京都へ到着。残雪が舞っているのかちらちら雪が。高瀬川沿いのKyoto Beer Labでビールを飲んで、軽く居酒屋でも…と思ったが、八条〜七条あたりは詳しくなく、体力の限界も感じたためデパ地下で爆買いして新幹線でいただきました。麩まんじゅうおいしい。