biphosphammite

さて、いよいよ結晶を取り出してみることに。
上澄み液を別の容器に入れ
(これも放置しておくとまだ結晶していくらしい)
牛乳パックの4辺を切開し底面を残して切り取る。

掌にすっぽりおさまるくらいの群晶。
ちなみにこのbiphosphammite(ビフォスファマイト)は
アポフィライト(魚眼石)やカシテライト(錫石)などと
おなじく、上下の面が正方形に生成される「正方晶系」に
分類される。
いつか役に立つときがくるんでしょうか、この知識。

biphosphammite” への2件のフィードバック

  1. おおおおお!すげ〜!綺麗〜〜
    なにこれ・・かじってみたい(笑)
    固いのん?
    STUDY ROOM大好きだよ〜
    けっこうマニアックな品揃えだよね
    ここで買った変なキーホルダーとか持ってるので、今度持っていきます

  2. モース硬度は1〜2くらいなので
    鉱物のなかではめちゃめちゃ軟らかいほう。
    STUDY ROOMいいよね〜。
    なんであんな店が駅構内にあるのか謎…
    キーホルダー気になる…!!!
    シューさんのことだからきっと本当に変なんだろうなあ!

コメントは受け付けていません。