猫町逍遥

本日は今夏最後の浴衣で集まろうという趣旨で
M女史、A女史と和装で落ち合う。
三崎坂のレトロ趣味猫キチ炸裂の喫茶店にて
甘いココアを飲みつつ着付けに難航するA女史を待つ。

名物猫 良介さん。(推定8kg。)
合流してからは千代紙屋や雑貨屋など見ながら
谷中〜桜木のあたりを散策。
古きもの屋では店主とおしゃべりをしながら
2時間近く居座ってしまった。
むかしきものを引っ張り出してああでもない
こうでもないと囀るのは楽しい。
M女史はあでやかな袋帯を、A女史は粋な着物と
可愛らしい帯を、私はムラ染めの帯締めをゲット。
気づいたら夕刻になろうとしている。朝から何も食べずに
すっかり買い物に没頭していた私たちも空腹に気づき、
こんな時間(16時)にカレーをがっつり食べて体力充填。
古道具屋をひやかして、芸大、旧帝国図書館のほうへ。
猫に気をとられながら墓地をぐるりとまわって
山の上のインド式?紅茶屋でひとやすみ。
お仕事を抱えたA女史と日暮里駅で別れて、M女史と
谷中ぎんざから千駄木、根津のほうまで足を伸ばす。
途中、夕焼けだんだんでは猫の集会を目撃。
無国籍料理屋で今は亡き居酒屋のママさんと邂逅。
南国の薄味麦酒で往く夏を惜しむ。
また千駄木まで戻り、深夜まで開いているカフェーへ。
とりとめもない話をしつつ珈琲を飲んで解散。
それにしても、下駄でよくここまで歩いたな。
お付き合い有難うございました…。>A女史、M女史。

この街はゆるゆるだらだら歩くのに良い。
墓地の空の広さとか、やたら猫がたくさんいることとか
木が多いこととか、古い建築があることとか
いろいろなことが複合的に作用して
人をゆるゆるだらだらと歩かせる。