土耳古猫
イスタンブールでは猫をよくみかけた。
子猫もたくさん。ふらふら歩いていた。
カーリエ博物館前にて
腹を撫でられて、あまりの気持ち良さに朦朧とする猫。
トルコ語で猫は「ケデ」。
日本の「ネコ」という音調と良く似ている。
イスタンブールでは猫をよくみかけた。
子猫もたくさん。ふらふら歩いていた。
カーリエ博物館前にて
腹を撫でられて、あまりの気持ち良さに朦朧とする猫。
トルコ語で猫は「ケデ」。
日本の「ネコ」という音調と良く似ている。
午前
グランバザール
昼食
グランバザール近くのレストラン
イスケンダルケバブを食べる
午後
地下宮殿 再び
ジャフェラーメドレセシ(トルコのアート&クラフト工房)
イスタンブール空港
18日正午 成田着
午前 タクシーで大型ショッピングセンターの
アクメルケズへ
雑貨などを買う
ふたたびタクシーでドルマバフチェ宮殿へ
タクシーで軍事博物館へ
トルコ軍楽の演奏
タクシーでイェニ・ジャミィ
エジプシャンバザール
イェニ・ジャミィの裏の市場(ペット、園芸など専門店が多い)
歩いてスィルケジ地区へ
夜
地下貯水池をレストランにした「サルヌチュ」で夕食
午前
トプカプ宮殿
昼食はボスポラス海峡の見える宮殿内のレストランで
午後、タクシーでカーリエ博物館
テオドシウスの城塞跡を見る
バスで新市街タクスィムへ
イスクラール大通り
魚市場
歩いてガラタ橋を渡る
エジプシャンバザールにたどりつくも閉館
タクシーでスィルケジ地区へ戻る
疲れて夕食も食べずに寝る
イスタンブール 曇り
午前中はガイドに案内され近所を一周
ブルーモスク
ヒッポドローム(古代競馬場)
トプカプ宮殿の第一庭園
グランバザール
昼食 キョフテ
午後
地下宮殿
アヤソフヤ博物館
考古学博物館
ジャフェラーメドレセシ
夕食
近所の絨毯屋の青年に案内され、「ドイドイ」という
レストランでケバブを食べる
ギョレメ野外博物館
修道僧たちの壁画など
焼物の工場
カーペットの学校などを見る
キリムを買う
4時間かけてアンカラに戻る
夕方、イスタンブールへ
夜 イスタンブール到着
すごい雷雨
旧市街の中心地スィルケジ地区の
イェシル・エヴ(緑の家)に泊まる
アンカラから車でカッパドキアへ
約4時間
塩の湖
レストランで昼食 ドネルケバブを食べる
ケルバンサライ(隊商の宮殿)
カッパドキア到着
地下都市カイマクル
ウチヒサールで奇岩を見る
ハマム(健康ランドみたいなもの?)で一風呂
夜、民族舞踏を見る
PERI TOWER HOTELに泊まる
東京から12時間
イスタンブール空港
トランジットで飛行機が遅れる
アンカラへ午前2時すぎに到着
アンカラではHOTEL ICKALEに泊まる